看護学校の授業を終えて ~今日から「サル」の人生へ~

2019年12月14日
看護学校の授業を終えて ~今日から「サル」の人生へ~
 ~残された時間を、どう使っていくか~

私は大学のゼミ恩師から聞いた「じゅみょう」という話が好きだ。
その話から、人生には「節目」があり、それぞれ期間を過ごせばいいと感じた。
「人」「ロバ」「サル」そして最後は「トリ」…そのイメージを持って生きている。
看護学校の授業を終えた昨日で「ロバ」の人生は終了。今日から「サル」として生きていく。

「人」として生き抜く基礎をつくる30歳までは、全力で何でも身に着ける。
最初の課題は、大学を出て仕事を身に着けることだった。
https://nyoki.hida-ch.com/e1031073.html
30歳±2で結婚し「ロバ」の人生へ移ることが目標。それを達成した。

昨日までの「ロバ」の人生。
自分の意志よりも「今、すべきこと」を優先していく人生。
体を壊さない程度に働き続け、生活を維持していく。
転職し、複業したことで多くの出会いがあり充実した期間となった。


今日からは「サル」の人生。
イメージから「どのように生きていくのか」を模索し続けることになる。
少なくとも「ロバ」のような、丈夫な体の状態ではない。
https://nyoki.hida-ch.com/e1016305.html

それでも、世の中は「潰れるまでロバを続けて」と要求する時代となった。

「サル」のような「ロバ」の生き方をした私は、
「トリ」のような「サル」になれるよう、磨きをかけていきたい。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護)の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100% (2025-04-12 20:23)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)看護岐阜聖徳学園高校岐阜市医師会准看護学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
看護学校の授業を終えて ~今日から「サル」の人生へ~
    コメント(0)