岐阜聖徳学園高校・夏期学校見学会 in 授業改革フェスタ2020
2020年06月27日

~今年度は、ICT体験~
岐阜聖徳学園高校・夏季学校見学会 in 授業改革フェスタ2020のご案内
http://www.shotoku.jp/gsh/news/2020/06/165038in-2020.php
『8月16日(日)・17日(月)・18日(火)・19日(水)の4日間、
令和2年度夏季学校見学会in 授業改革フェスタを実施いたします。』
『新型コロナウイルス感染防止の観点から、校内の各教室に分散し実施します。
当日は、一人一台のタブレットを使用したICT授業を体験していただき、また、
本校のICT環境を利用し動画・スライドによる学校説明をさせていただきます。
どの授業も、本校の教員が日々行っている教育活動の延長として自信をもって発信するものです。』
例年とは違い、講座を選択する形での開催ではなく、
「参加日時を選択する」形での申し込みとなります。
ですので、私が毎年行っていた「看護師にチャレンジ」の講座は、
今年度、塾にて行うことに変えました。
https://nyoki.hida-ch.com/e1069420.html
授業体験は1コマ45分。
iPadの端末で「どのように授業が行われているか」の体験となります。
私の高校での授業も毎時間すべてiPadで行い、劇的に変化しています。
また、休校期間中でも「学びを止めない」ツールとなり、例年通りの進度で授業は進んでいます。
フェスタ冊子は6月下旬、各中学校で配布されます。
各中学校の先生に、参加申し込みをお願いします。
8月以降も中学生対象行事があります。今回、参加が困難・不安な中学生・保護者様につきましては、
後日開催の中学生対象行事(10・11月)にご参加ください。
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:01
│Comments(0)
│岐阜聖徳学園高校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。