大垣市医師会准看護学校 2次募集要項
2021年01月19日

~前年度、この時期からの通塾で、合格した方も~
大垣市医師会准看学校からも、看護学校に続き2次募集が発表されました。
https://www.ogaki.gifu.med.or.jp/junkan/wp-content/uploads/sites/2/2021/01/R3-youkouhoka.pdf
募集人数は35名。出願期間は2月8日から26日。
試験日は3月11日。一次入試と同じ試験科目で行われます。
岐阜県内他校医師会准看護学校の発表を見てからの出願も可能です。
大垣市医師会一次入試を受験された方は、再受験できません。
今年度受験で看護進学を決めたい方にとっては、チャンスです。
試験日が違うので、岐阜准2次入試との併願も可能です。
例年、この時期から准看進学を決める方がいます。今からでも間に合う入試です。
また、公立看護学校入試の結果、不合格となり准看進学に切り替える方もいます。
准看入試レベルは高校入試程度です。公立看護入試と違い、英語は出題されません。
今から中学数学の勉強をすれば、2月末から3月の2次入試は十分間に合うのです。
岐阜県内准看入試は、前年度はかなりの低倍率でした。
https://nyoki.hida-ch.com/e1100766.html
大阪府では2倍程度の倍率が続いていますが、岐阜では定員割れの学校が多い状況となりました。
岐阜県には「看護職になれるチャンス」が、去年から続いている状況なのです。
受験に不安のある方は、1回限りの受験相談も塾では可能です。

短期間集中しての特訓を希望される方は、無料入塾相談からスタートとなります。

産経新聞に出ていたグラフの再現。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) January 19, 2021
コロナで切られたのは女性非正規。夏以降の女性の自殺増とも符合。 pic.twitter.com/elW7ORJkML
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。