増やすのかそのままか ~来年度公立高校募集人数~
2021年03月27日

~難しい設定~
来年度は久しぶりに、県内公立中学3年生が増える見込みです。
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/207407.pdf
約400名増のうち岐阜地区が約200名増。
それに対し、公立高校募集人数をどう設定するのかに注目しています。
一番考えられるシナリオは、今年と同数にすること。
その根拠は、「新2年生の人数が、今年の卒業生とほぼ同数」だからです。
2年連続で細かく設定するよりも、公立離れのトレンドがあるので、
今年は「このままで様子を見る」気がするのです。試すなら、今年です。
もしそうなると、人数の増加が多い岐阜・可茂地区では、
今年度並みか、それより少し厳しくなりそうです。
他の地区は、今の公立離れのトレンドが継続すれば、
定員が変わらないと、今年度より楽になるでしょう。
次に考えられるのは、細かく地区ごとに設定するシナリオとなります。
岐阜・可茂地区の募集人数増です。前年度募集人数を減らした学校を「元に戻す」ことになります。
減らしたばかりなので、学校側への負担も少なく現実的な対応となります。
そしてまた、その学校の募集人数を翌年減らせばいいのです。
募集人数などの要項は、例年7月に発表されます。
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/200273.pdf
新中学3年生の方は、夏期学校見学会とともに、この情報もチェックして下さい。
私も注目しています。
看護師国家試験
— 看護師のかげさん
合格おめでとうございます
いろんな大変なことがある中でとっても頑張りました自分をたくさん褒めてください!
看護師になって働くのって、学生と違ってすごく素敵な看護ができるのですこれからの活躍応援しています
フォロワーさんのうちの誰かと一緒に働いてるかも…笑 pic.twitter.com/oEfHGWq4yf
イラスト看護帖書籍化
(@877_727) March 26, 2021
合格された方、おめでとうございます!
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:01
│Comments(0)
│高校入試
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。