ライフ・シフト ~リンダ・グラットン~

2016年11月22日
ライフ・シフト ~リンダ・グラットン~
 ~人生107年へ~

夏の岐阜聖徳学園での講座。私は「看護師にチャレンジ」という講座を開いて話をした。
http://www.shotoku.jp/tv/
「高校」2016.8.5に、一部紹介あり。

ここ数年、リンダ・グラッドンさんの本「ワーク・シフト」の話から始めている。
そして、新刊「ライフ・シフト」が発売された。
2007年に日本で生まれた人は、「平均で107年・生きる」とのこと。


このことを元に考えると、生き方・働き方は大きく変わる。

大きく変わったと言えば、「道具」「機械」の出現での人間の生活。
これからはこの2つと同様のインバクトがある「AI」の出現がある。
特に医療分野は進んでいる。


「AIに診療報酬」という発想も。



「個人としてできること」・「AIではできないこと」を、実践できる世の中に。
目の前にする「課題」に対して、人は「新しい発想」を生み出していく。
特に「マッチング」により、誰もが利益を得るという発想が増えることに期待。



「学び」も変わる。
大学入試制度改革に伴い、今の中学2年生からは
「アクティブ・ラーニング」が本格化。



少なくとも、上記のことは今の中学2年生に伝えたい。
話したいことが多すぎて、
来年の夏講座は内容をリニューアル予定。
今から私自身が、楽しみだ。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(岐阜聖徳学園高校)の記事
 本日より授業開始 ~岐阜聖徳学園高校~ (2025-04-14 14:33)
 岐阜県公立高校入試で不合格になった方へ~明日から次の道へ~ (2025-03-16 11:25)
 公立高校合格発表までに読んでほしい本 ~将来・理工系に進みたい方へ~ (2025-03-05 00:01)
 忙しい1日 (2024-12-04 23:23)
 本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ (2024-08-07 00:01)
 岐阜県にはチャンスがある ~多様な看護進学の選択肢~ (2024-08-02 00:01)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)岐阜聖徳学園高校時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ライフ・シフト ~リンダ・グラットン~
    コメント(0)