実習期間での受験勉強

2015年05月11日
実習期間での受験勉強
  ~岐阜准は今日から実習~

 岐阜准の2年生は、今日から実習が始まります。
今年度より実習終了時間が16時30分となり、実習時間が長くなります。
それにより、実習帰りに塾に立ち寄り、
勉強する生徒は少なくなる見込みです。

 その代り、実習期間は短くなりました。
例年、10月最終週または11月第1週までの実習期間でした。
そのため、県衛生推薦者の受験対策は大変でした。
3週間以上の対策期間が取れるので、助かります。

 また、一般入試の対策も同様に早くスタートできます。
准看護学校の2ヵ月間の「集中授業」も含め、
3ヵ月間ミッチリと受験勉強に取り組めますね。
この半月の違いは、かなり助かります。

 以上のことから、実習期間中は、まず実習に専念することが第一です。
しっかりと取り組んで下さいね。
受験勉強は、「学力を落とさないこと」を目標に、週末のみ、紙に向かって下さい。
普段は、「まとめを見るだけ」でも構いません。

 
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(岐阜市医師会准看護学校)の記事
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
 岐阜県内第二看護進学希望の方へ (2025-03-10 07:43)
 准看護学校戴帽式 ~夢は何歳からでも、叶う~ (2024-11-03 09:16)
 明日 岐阜市医師会看護学校オープンキャンパス (2024-08-03 00:01)
 岐阜県にはチャンスがある ~多様な看護進学の選択肢~ (2024-08-02 00:01)
Posted by 星野 健  at 00:04 │Comments(0)岐阜市医師会准看護学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
実習期間での受験勉強
    コメント(0)