看護と漢字 ~覚えることが苦手では…~

2015年12月09日

「覚えることが、苦手です」
塾の面接で、こう話をされる方がおいでです。
そのとき私が見せる問題集は、上の写真の問題集です。
『看護学生必須の漢字・熟語5日間攻略問題集』

この本には、看護学生が学ぶ漢字の読み書きがまとめられています。
1日目の部分は、一般の方でも十分に読めるはずのものです。
そこをまず、目にしていただきます。
今、自分が身に着けておきたい漢字読み・書きができているかがチェックできます。

また、2日目には「人体」に関わる漢字が図と共に出てきます。
看護学校に入学し、始めに学ぶ人体。筋骨・心臓…漢字に圧倒されます。
その後をペラペラとめくっていただければ、受験に必要な漢字は、
どれほど易しいものか、気づかれるのです。

あとは、ご本人の判断のみ。
やれると思えば、今後の受験指導にも耐えることができます。
しかし、ここで「ダメダ」と思われるのなら、看護受験しないことも大事な選択です。
イメージだけの進学を避けるため、是非一度、手に取って本を見てください。

また、看護進学を決定した方は
「予習用として」先に読み方を学ぶことも大切です。
訓読みから意味を推測することができれば、
看護用語を身に付けるのは、早くなります。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護進学が決定した方の予習に)の記事
 かげかん ~9月10日発売~ (2019-09-11 00:01)
 看護系学校入学前に ~基礎を学びたい方へ~ (2019-04-03 00:01)
 透明なゆりかご ~第1話 本日午後11時55分再放送~ (2018-07-26 00:01)
 看護学校入学前に、見ておきたい動画 (2015-12-12 08:28)
 看護学校入学前に、読んでほしい本 (2015-12-11 00:01)
 月曜日から実習が始まる方へ ~看護のかげさんからのメッセージ~ (2015-09-14 01:08)
Posted by 星野 健  at 05:25 │Comments(0)看護進学が決定した方の予習に
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
看護と漢字 ~覚えることが苦手では…~
    コメント(0)