【3月23日合格報告追記】本日 気になる2つの合格発表

2019年03月22日

 ~今日は動く日に~

本日 2019岐阜県公立高校第2次選抜合格発表があります。
受験された方は、発表が待ち遠しいですね。
合格すれば、春休みの課題に取り組む日々となります。
先に合格した人たちに追いつけるよう、ペースを上げて課題に取り組みましょう。

残念ながら不合格になる方もいるとおもいます。
定員が定められた試験なので、仕方がありません。「次」を探る動きは、本日中となります。
その権利を得るには、午後12時半までに現地に行かなければなりません。
華陽フロンティア高校通信制の説明会は、本日限りです。
https://school.gifu-net.ed.jp/kayofront-hs/correspond/H30/kyoumu/nyuusi/H30last_orientation.pdf

これを逃すと、他の選択肢に限られていきます。
私立通信制高校・サポート校は、
「定員に余裕があれば」随時入学対応となるでしょう。
逆に、定員を満たしていれば入試はありません。

次は高卒認定試験を受験する方法となります。
私の塾も含め、対応している予備校・塾はあると思います。
大学・短大・専門学校へ進学を決めている方は、高校中退の方も含め、
この進路を選択する方もいます。大学入試まで6回の認定試験にチャレンジができます。

目的を果たすときには、いろいろな手段があります。
ゴールに向かうときも、いろいろな通り道があります。
たとえば「看護師になる」というゴールにたどり着くには、
多くの選択肢があり、実現可能な道を探っていきます。

それと同様に、ゴールを設定すれば
『通り道がたくさんある』場合も、あるのです。
進路に困ったときには、いつでも塾に相談に来てください。
本日中の相談も、ネット予約で可能です。

そして、もう一つの気になる合格発表は看護師国家試験です。
こちらは14時の発表となります。
塾で准看護学校で教えた方々が、多く受験しました。
いい結果となることを願っています。


  » 続きを読む