慣れる ~雨音で起きる~

2019年10月04日
慣れる ~雨音で起きる~
 ~早朝に勉強する方も~

強い雨で1時間前に起きた。
先週までは、「何かに気づき」起きることはなかった。
たとえ頭が反応しても、指先以外は動かなかった。
ようやく薬に体が慣れてきたのだろう。

「慣れる」
生活のリズムが変わるとき、
それを待つしかない時もある。
耐えられる部分を乗り越え、新しい「何か」が得られることもある。

看護学校へ通う子育て世代の方々。
この時間には、起きている方も少なくない。
特に実習中は、体と頭が疲れてすぐ寝てしまう。
朝、起きる習慣をつけ、この時間に一人、集中して「自分のこと」をやりきる。

日の出が近くなると「自分のこと」ができなくなる。
家族のために動く「決まったことをする」時間が迫る。
頭が冴えるときに、集中して事を進める習慣が身についていく。
そして、学生生活が終わると習慣は「残り」、「時間」が確保できる。

私もどうやら「時間」を取り戻せそうな気がする。
今日から月曜日まで、時間との戦いとなる。

※ブログはしばらく、不定期更新となります。

スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 忙しい1日 (2024-12-04 23:23)
 春野菜の料理づくり (2023-03-27 10:11)
 2022年 授業終了 (2022-12-28 13:10)
 現状を変えようと、生きる人 (2022-12-21 16:01)
 教員免許更新制廃止へ (2021-07-11 09:05)
 stand.fm 3週目 (2021-03-30 00:01)
Posted by 星野 健  at 04:07 │Comments(0)雑記帳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
慣れる ~雨音で起きる~
    コメント(0)