書くことでつながる⑤

2015年09月14日
先日、ツイッターに、こんな記事があった。


その通りだと。
このことは、私のような人に早く伝えたい。

「書くことでつながる」ことは、今でも続いている。
7月までのクラウドファンディングでは、
最初の説明文を書いた。
https://readyfor.jp/projects/KANGO
初期原案から、編集者とやりとりし、長さは約半分になった。

書ききれなかった分は、
「新着情報」に。
https://readyfor.jp/projects/KANGO/announcements
35日間で、48記事と、『日にちを上回る記事』を投稿し続けた。
伝えたいことが、山ほどあったからだ。

そして、いろいろな方とつながった。
支援者の方々、Readyforの広報の方、CBニュースの丸山さん…
クラウドファンディングをしなければ、決して出会わなかった方々に、
今年は出会うことができた。

Readforの広報のため、仕方なくツイッターも開始した。
140字の制限…これが嫌で、それまではブログしか書かなかった。
しかし、そこにも新たな出会いが次々と。
段々と慣れてきて、今ではその「即時性の良さ」も感じている。
今年は「ネットでの出会い」も続いている。

(続く)
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 忙しい1日 (2024-12-04 23:23)
 春野菜の料理づくり (2023-03-27 10:11)
 2022年 授業終了 (2022-12-28 13:10)
 現状を変えようと、生きる人 (2022-12-21 16:01)
 教員免許更新制廃止へ (2021-07-11 09:05)
 stand.fm 3週目 (2021-03-30 00:01)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)雑記帳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
書くことでつながる⑤
    コメント(0)