豊橋 ヨシノパン デセール

2015年09月26日
  豊橋 ヨシノパン デセール
 ~なつかしい味が、だれにでもある~

デセールを求めて。

誰にでも「なつかしい味」がある。
「もう一度食べてみたい」という気持ちもわかる。
それで、探したのが「デセール」

蒲郡市内で今年、捜し求めて買ってみた。
しかし、これは「なつかしい味ではないと」のこと。
どうやらメーカーが違うらしい。

先日の、伊良湖からの帰り道、
豊橋「サンヨネ本店」に立ち寄った。
東海道の一本南の道、魚町。歴史を感じる。
すぐそばに、ちくわの「ヤマサ本店」がある。

ついに出会った。
タベログ「ヨシノパン」
http://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23055937/
値段も79円。手作りの蒲郡のものより
値段は安く、ひとまわり大きい。

食べてみる。
生地は、クッキー生地と甘食の間ぐらいの水分量。
すこしパサツキ、飲み物が必要になる。
味は間に挟んであるクリームと、よく合っていておいしい。

よい子によいパン ヨシノパン
http://www.aicpan.jp/shop/restaurant/yoshino/
他にもいろいろ売っていた。
この方面へ遊びに出かけたら、立ち寄ろうと思う。




スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 忙しい1日 (2024-12-04 23:23)
 春野菜の料理づくり (2023-03-27 10:11)
 2022年 授業終了 (2022-12-28 13:10)
 現状を変えようと、生きる人 (2022-12-21 16:01)
 教員免許更新制廃止へ (2021-07-11 09:05)
 stand.fm 3週目 (2021-03-30 00:01)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)雑記帳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
豊橋 ヨシノパン デセール
    コメント(0)