准看護学校に再挑戦 ~最後の力試しに通塾~

2019年11月23日

 ~合格を目指して~

「今年こそ合格したい」
その思いが伝わる入塾相談だった。
これまで自分で、勉強を積み重ねてきた。
最後の「力試し」のために、受験まで通塾する。

准看進学を思い立ったのは、今年の2月。
出願が間に合った「2次募集」を受験。
準備不足もあり、不合格となる。
そこから今まで、自分で勉強を積み重ねてきた。

過去問はある程度できるようになった。
しかし、違った問題に対応できるのかどうかは、わからない。
同じような問題を繰り返せばできるかもしれないが、
入試のように「実力を試されると」できるかどうか、わからない。

その対策のための通塾となる。
頻出問題を振り返り、総合問題を時間内で解く練習へと進む。
まずは週1ペースで通い、その後は考えていくことになった。
一次入試は迫っている。力を試し、弱点を補強したい。

※週末はブログを休みます。
次回は火曜日更新予定です。  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)看護