パラレルワーカーが増加へ ~2018年調査結果から~

2018年04月13日
パラレルワーカーが増加へ ~2018年調査結果から~
 ~社会人は個人相談で対応~

働き方は多様化している。


動き出している人もいる。


フリーランスには、リスクも伴う。
個人事業主である私自身も、それは常に感じている。


「副業」から始めれば、そのリスクは小さくなる。
人口が減少に転じ、副業市場が8兆円規模にまで大きくなった今、
パラレルキャリアを考える方は、今後ますます増えていくだろう。
今の仕事を続けながら、次を考えていくことができる。。

例えば看護職になる場合は、必ず学校へ通わなければいけない。
受験勉強のため、仕事を辞めて専念するという選択もある。
仕事を継続しながら、勉強を進めるという選択もある。
そのための支援を、私は今まで塾・看護学校で行ってきた。

看護以外の進路相談も、何度も行ってきた。
それぞれ「置かれた今の状況」は違っている。
そこから『どう夢に向かっていけるのか』を考え、いろいろ試していく。
『困難を乗り越え、夢を掴んでいく過程』が、次の自分を支える元となっていく。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(パラレルキャリア・ラボ)の記事
 パラレルキャリアを身に付けて… (2024-02-10 10:11)
 オードリー・タン氏 オンライン授業 ~日本の中高生対象~ (2020-09-23 00:01)
 積極的不登校② ~「在宅」という選択~ (2020-06-02 00:01)
 積極的不登校① ~一斉休校で状況が変わる~ (2020-06-01 00:01)
 新規入塾生募集④ ~次のステージで輝くために~ (2020-02-11 00:01)
 心の傷を癒すということ (2020-02-09 04:41)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)パラレルキャリア・ラボ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パラレルワーカーが増加へ ~2018年調査結果から~
    コメント(0)