コストコ更新完了 ~「手動」でした…~

2016年11月10日
 コストコ更新完了 ~「手動」でした…~
 ~結局、自動更新とはならず~

本日、急に時間が取れることになり、念願のコストコへ。
午後1時前到着。駐車率80%程度。風が強い。
メンバーズカードが「絶対使えない」のか、検証する。
http://nyoki.mino-ch.com/e31393.html

まずは入り口。
「絶対に使えない」のなら、ここでアウトのはず。
緊張感は高まる。カードを見せる。
「どうぞー」…まだ入場はできるようだ。

入り口左手が季節もの。
前回は「ソウル・東大門」の雰囲気だったが、
ダウンジャケットのおかげで、雰囲気は少し変わっていた。
欲しいものはなく、パス。

しばらく行くと、低反発まくらが2つで1200円程度。
買おうと思ったが、思い出したことが…
少し前に他店で買っていた。
残念。

今回の試食は、
大マッシュルーム・とり・オレンジ・美酢・冷凍明石焼き…
他にもあったが、仕込み中の時間になっていた。
コーナーはあっても、ほとんど試食せず通過。
木村屋のパン、シュリンプラップ、アフター8チョコなど、
必要なものを買ってレジへ。

いよいよ本日のクライマックス。
「絶対に使えないカード」で、どこまで進めるのか試す。
サービスカウンターには寄らず『レジへGO』。
そのまま会計できるのかどうか、やってみた。

店「お客様、更新がまだのようですので会計に加えさせていただきます」
私「はい」
これにて終了。あとはクレジットカードの明細書で、
「2重引き落としになっいないか」見れば済む。

「来年になっても」使えたとしたら、自動引き落としは完了。
スタンドで言われたように「更新もされている」ことになるので
「まっ、それでいいか」という気持ちになった。
店による機会さえあれば、やはり大したことではなかった。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(コストコ)の記事
 普段とは違う時間に ~コストコ・羽島倉庫店~ (2017-03-19 00:01)
 スリムクラブになった店員と私 ~コストコにて~ (2016-11-06 13:47)
 岐阜県の特殊性⑤ ~コストコの衝撃~ (2016-07-13 00:01)
 2016.3.2 本日のコストコ (2016-03-02 17:49)
 2016.2.24 本日のコストコ岐阜羽島店 (2016-02-24 17:39)
 2016.2.05 本日のコストコ (2016-02-05 14:47)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)コストコ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コストコ更新完了 ~「手動」でした…~
    コメント(0)