岐阜県公立高校第一次選抜出願状況 ③岐阜県全体
2020年02月25日

~公立高校全日制1.01倍に~
全体表が発表されました。
https://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/gakko-kyoiku/gakko-nyushi/17782/index.data/0225_r02_shutsuganshasuu_mae_teikyo_hp.pdf
岐阜県立全日制高校全体倍率が1.01倍になりました。
https://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/gakko-kyoiku/gakko-nyushi/17782/index.data/0225_r02_shutsugan__mae__soukatsu_hp.pdf
現時点でもこの状況なので、変更後はさらに下がるかもしれません。今年度はさらに、
一次入試で不合格でも、私立併願・2次募集で「全日制高校に通える」可能性は高くなりました。
前年度計382人が、公立全日制定員より多い状況でした。
今年度は現時点でも、148人多い状態。
定時制の状況がほぼ変化がないので、
通信制高校も含めた私立単願が、実質的に増えたことになります。
今年度私立授業料無償化もあり、公立全日制への「こだわり」が解消されました。
これにより「多様な進路から選択する」状況に変わりました。
公立のセーフティーネットも効果的で、低倍率・定員割れの学校も増えています。
高倍率の学校を受験される方も、私立を第2志望として公立チャレンジできている状況です。
「全日制高校に通いたい人」が門前払いになる状況は、解消されてきています。
※例年と違い、変更期間はブログを書かない予定です。
次回は変更期間終了後、最終倍率確定を見て書くつもりです。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。