岐阜県公立高等学校入学者選抜における 新型コロナウイルス感染症への対応

~「受験できる」環境へ~
岐阜県内新型コロナウイルス感染2人目が。
新型コロナウイルス 岐阜県で2人目の感染確認
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) February 27, 2020
岐阜県では26日、大垣市の50代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたが、27日、男性と同居している家族1人の感染が新たに確認されました。https://t.co/um3g0olZmh
今後も増える可能性があります。
岐阜県公立高校入試でも、対応がなされることになりました。
https://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_17782/r2_covid19_tsuikensa.data/r2_covid19_tsuikensa.pdf
「募集は定員の外枠で行う」ので、本試験・追試験への影響はありません。
追試験だけでなく、この対応があることで不安が解消されます。
ブログを書ていたら、ニュースが…
【びっくり、正直驚いた「全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明」との報道】
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) February 27, 2020
昼の自民党対策本部会議では、政府からも説明がなかった。感染拡大防止の為の決断だろうが、各自治体や学校の現場、仕事を持つ親も含め、この週末にかけて、各種対応が必要となる。
対策会議に出ている『ヒゲの隊長』も、びっくりしたようだ。
ツイッターでフォローしている他県中学の先生も大混乱。
今、うちの職員室
— ゆず姉 (@ikeike3103) February 27, 2020
だいこんら~ん( ̄▽ ̄;)
マジ?3/2入試あんだけど( ̄▽ ̄;)
午後6時52分公立小中高を休校へ 首相表明 2020年2月27日 https://t.co/xGSIczndD6
岐阜県の入試についても、週明けには発表があるだろう。
学年末考査をどうするのか、テスト返却をどうするのか、入試をどうするのか、終業式をどうするのか。
— とある高校教師S (@hellohellock) February 27, 2020
全部含めていっぺんに指示を出してほしい。
そして生徒たちは繁華街やらディズニーやらに遊びに行くのが目に見えている。
一斉休校のダメージは大きい。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) February 27, 2020
半分の子どもが行き場に困る。 pic.twitter.com/ZRqiFdR1IW
政府の対策本部のお歴々は、旦那が働き奥さん家に入る世代。共働きの家庭で、学校休みになったときの大変さ、本当の意味で想像ができてないですよね。
— 小日向えり(歴ドル)@えりんご
ワーママさん達、リモートで仕事できない人たちたくさんいるし、休んだら家計は逼迫する。
今と昔は違うんだよー!!!https://t.co/eijHlH6t6O
(@erikohinata) February 27, 2020
子が休んで親が休めず、結果的に最も重症化リスクの高い祖父母が子を見る、という地獄が各地に出現しそう。私の北海道の実家がそうです。
— Yuka (@Yuk1009) February 27, 2020
#全国一斉休校 となっていきそうですので再度。学校からのお申し込みは、週明けの休校には間に合わないかもしれませんが、個人でご利用頂くことも可能です。 https://t.co/BHmRIIVCOw
— eboard[いーぼーど] (@eboard_jp) February 27, 2020
この間はネット学習を。
未履修部分も含め個人利用で無料で学べます。
今、#厚生労働省 に確認しました。
— 衆議院議員 泉ケンタ (@office50824963) February 27, 2020
小中高を休校にする3月2日以降も、「#学童保育 は開き続ける。」とのこと。
ただ、学校以上に #濃厚接触 のある場では? 政府の考え方がわかりません…。#新型肺炎 #新型コロナウイルス #休校 #学童https://t.co/834VDsnHxR
【 新型コロナウイルス対応( 20/02/27 thu )】表記に関する岐阜市の対応状況です。ただし今夜のトップニュースにあった全国の小中高・特別支援学校を3月2日から臨時休校とする政府要請については只今協議中にて、分かり次第、的確適切にお伝えしたいと思います。詳報:https://t.co/hvcTTeglnr pic.twitter.com/t2Em3Ze90U
— 和田直也(岐阜市議会議員) (@wada_naoya) February 27, 2020