リュウジさんのレシピでビール煮をつくる

2021年06月02日
リュウジさんのレシピでビール煮をつくる
 ~何度もビール煮は作ったが、ここまで美味しくはなかった~

2種類の肉を手に入れたので、ビール煮をつくることにした。
いつもはオーブンを使って、煮込むものを作っていた。
今回は話題のリュウジのレシピで挑戦することにした。
https://bazurecipe.com/2020/04/19/%E8%B1%9A%E8%82%89%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%85%AE%E8%BE%BC%E3%81%BF/

前半の流れは、今まで通り。オーブン余熱を入れないだけだ。
肉に塩・コショウをし、焼き目を入れ、ビールが入り・柔らかくなるための準備をする。
肉を取り出し、飴色タマネギをつくり、肉を戻しビール・コンソメを入れる。
いつものように、ベルギー酵母の黒ビールを使いコクを出す。

オーブンを使わず、1時間弱・弱火で煮込む。
最後の仕上げに、水分を飛ばしてソースにする。
今までは煮込んだあと、水分を飛ばしたことはない。
20分弱煮込んで、ソースに仕上げた。

タマネギはソースに溶け込んでしまっている。
そのソースが絶妙に上手い。
今までのビール煮とは、比較できないほど美味い。
次回からもこのレシピでつくることにした。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(料理)の記事
 春野菜の料理づくり (2023-03-27 10:11)
 電気圧力鍋でジャーマンポテト (2022-07-10 18:16)
 乾燥ひよこ豆のカレー (2022-05-14 21:18)
 無加水カレーをつくる ~電気圧力鍋で~ (2021-01-20 00:01)
 カレーをつくる (2020-12-11 00:01)
 重ね煮から、「スズキ甘酢あんかけ」と「シビ辛鍋」 (2020-12-04 00:01)
Posted by 星野 健  at 20:41 │Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
リュウジさんのレシピでビール煮をつくる
    コメント(0)