コストコは、近隣時給を変える。そして…
2015年12月08日

~同一労働・同一賃金の考え方~
コストコ岐阜羽島倉庫店についての記事
労働についての話題だ。
コストコバイト、地方で「時給1200円」 地域の最低賃金はるかに上回り、近隣店に衝撃 https://t.co/wvtT8TjYca @jcast_newsさんから
岐阜羽島倉庫店の話題。1000時間勤務ごとに時給が上がる制度もあるはず。衝撃は大きい。
— 星野 健 (@JUKUHOSHINO) 2015, 12月 7
正社員給与
http://www.costco.co.jp/p/employment/warehousestaff
パートタイム給与
http://www.costco.co.jp/p/employment/partstaff
1000時間ごとに昇給。上限がある。同一労働・同一賃金の考え方だ。
ここから上を狙うには、管理職に
http://www.costco.co.jp/p/employment/warehousemgr
この周辺の時給が上がり、雇用が変わる。
そしてその影響は、意外なところにも広がるかもしない。
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:01
│Comments(0)
│コストコ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。