【追記あり】この連休で見極める 

2020年02月21日


「緊急時の対応」は、日常生活とともに追っていかなければならない。
そして、自分がするべきことを考えていく。
しかし、これがなかなか難しい。
余裕ができるこの3連休に、じっくりと見極めて、今後の流れをとらえていきたい。

連休前に集めたものを、ここに残しておく。
そして、後に振り返る時間が取れることを願う。
「明日がある」という保証は、今までなんとなく感じてきた日々だった。
弱っていくにしても打つ手はあり、その中で「心の準備ができる」と思っていた。

しかしそれさえも、この数日で感じられなくなってきた。
残された時間は、思ったより少ないのかもしれない。
もしそうだとすれば、今から何をすればいいのか。
…この3連休は、大事な時間となりそうだ。


人の見極め方は、この流れでとらえたい。
「優先順位が違っている人の意見」は、参考にならない。

今、この状況で「できること」を考え、動いている人がいる。

「多様性がある社会」が「強靭」であること。
それが証明され、継承されることを願う。

※連休中のブログは不定期更新となります。
25日火曜日、岐阜県公立高校出願状況確認後にはブログを書く予定です。

【2月22日 5時55分追記】

人権を無視、手続き論の軽視、人間性なしの典型。

【同 10時9分追記】


【2月24日17時30分追記】




【2月24日 22時03分追記】


【2月25日 2時00分追記】

  » 続きを読む
Posted by 星野 健  at 05:55Comments(0)時事

岐阜保健大学看護学部 Ⅲ・Ⅳ期入試に向けて

2020年02月21日

~看護師を目指して~

今年度の看護受験も、あとわずかとなります。
准看の2次入試とともに、大学受験も終盤になります。
すべての受験発表後に出願できる学校があります。
「今年度中に進学したい」という方は、是非、ご検討ください。

岐阜保健大学Ⅲ・Ⅳ期入試
https://www.gifuhoken.ac.jp/files/86eed7d8c96be2b53d27a4923375b1c12bb20ddc.pdf
入試は面接・小論文のみで、3月23日まで出願が可能です。
繰り上げ合格を期待しつつ、最後まで受験し続けることも可能です。

来年度の大学入試は、全体像がまだ見えていない状況です。
今年中に「進学を決めたい」という高校3年生の動きは、活発です。
受験機会を増やすことで、合格通知を手に入れた方も少なくありません。
ですので「入学辞退」も、多くの学校で出ている状況です。

しかし今、「合格通知」を手に入れていない方は、
このまま「待つ」のか、「動く」のかを決めていく時期です。
3月下旬まで入試が続く学校もあります。
「動く」気持ちがあれば、少なくとも願書提出の準備まではしておきましょう。  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)看護