岐阜県公立高校第一次選抜出願状況 ③岐阜県全体
2020年02月25日

~公立高校全日制1.01倍に~
全体表が発表されました。
https://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/gakko-kyoiku/gakko-nyushi/17782/index.data/0225_r02_shutsuganshasuu_mae_teikyo_hp.pdf
岐阜県立全日制高校全体倍率が1.01倍になりました。
https://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/gakko-kyoiku/gakko-nyushi/17782/index.data/0225_r02_shutsugan__mae__soukatsu_hp.pdf
現時点でもこの状況なので、変更後はさらに下がるかもしれません。今年度はさらに、
一次入試で不合格でも、私立併願・2次募集で「全日制高校に通える」可能性は高くなりました。
前年度計382人が、公立全日制定員より多い状況でした。
今年度は現時点でも、148人多い状態。
定時制の状況がほぼ変化がないので、
通信制高校も含めた私立単願が、実質的に増えたことになります。
今年度私立授業料無償化もあり、公立全日制への「こだわり」が解消されました。
これにより「多様な進路から選択する」状況に変わりました。
公立のセーフティーネットも効果的で、低倍率・定員割れの学校も増えています。
高倍率の学校を受験される方も、私立を第2志望として公立チャレンジできている状況です。
「全日制高校に通いたい人」が門前払いになる状況は、解消されてきています。
※例年と違い、変更期間はブログを書かない予定です。
次回は変更期間終了後、最終倍率確定を見て書くつもりです。
岐阜県公立高校第一次選抜出願状況 ②岐阜地区全体
2020年02月25日

~公立校でのセーフティーネット~
岐阜5校+各務原西を除く各学校の状況もHPで確認しました。
https://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/gakko-kyoiku/gakko-nyushi/17782/index.data/koukou_hp_ichiran_r02_2.pdf
定員割れは4校、他校は不合格者が5~43名出る状況。
私立併願または2次募集で「高校進学できる」状況になりそうです。
注意が必要なのは「第3希望まで」書ける今年の入試です。
学校側としては全体として「不合格にする人」を決めてから、
各科に合格者を割り振ることも可能です。ですので、
「第一志望の科が定員割れでも、自分が不合格になる」こともあるのです。
ですので学校全体の総定員数と総志願者数も、しっかりと把握しておきましょう。
インフルエンザ等に対応する追試験の確認、
公立単願の場合は、2次募集についての確認もしておきましょう。
https://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/gakko-kyoiku/gakko-nyushi/17782/index.data/R2_kenritsukoukousenbatsunittei_1.pdf
岐阜県公立高校第一次選抜出願状況 ①岐阜5校+各務原西
2020年02月25日

~岐阜地区6校発表分から~
募集人員 出願者数
岐阜 360 432 +72
岐阜北 360 458 +98
長良 360 377 +17
岐山 普 240 310 +70
理 80 72 - 8
加納 普 320 387 +67
各務原西 280 316 +36
計 +352
一月希望調査のとき +443と比較し91名の減少(例年の減り方に近い)
この減少分は、岐阜高専合格者によるものが大きいと考えられます。
https://nyoki.hida-ch.com/e1045315.html
上記記事の理由で、例年起こる40~100人程度の『最終出願者数大幅減少』は考えにくくなります。
しかし『前年度と同様の出願をしている中学』が多い場合は、前年度に近い数字になる可能性も残ります。
それを踏まえても予想としては、6校総数で最終出願者数20~60人程度の減少に留まりそうです。
となると6校で300人以上の不合格者が出そうです。長良の増加、岐山の減少は考えられますが、
他校の動きは微増・微減の範囲、または「このままの数字での受験」となるかもしれません。
岐阜地区全体の様子は、18時以降に発表される一覧表を見て記事にします。
塾はしばらく『個人・家族対応』のみ ~専門者会議の内容を踏まえ~
2020年02月25日

~期間は3月15日まで・再延長の場合あり~
「今後1~2週間が瀬戸際」国の専門家会議が見解【全文】|特設サイト 新型コロナウイルス|NHK NEWS WEB https://t.co/kJzZjeArjF
— 星野 健 (@JUKUHOSHINO) February 24, 2020
上記の内容を踏まえ、塾での対応を変更します。
先週17日から開講予定だった「定期テスト対策数学ラボ」は、
すでに開講延期とさせていただいています。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=00eJwzNDIwt7QEAAQ2AT0
現在は、予約面接のみとさせていただいています。
塾は「個人・家族指導・相談のみ」とさせていただきます。
「少人数・友達指導」については、現在行っていません。
再開時には、ブログにて通知します。
予約時には、塾・入口の取手部分をアルコール除菌しています。
また、入室時にはアルコール除菌をお願いしています。
感染防止のため、マスクを着用しての指導をしています。
距離を置き、黒板を使っての説明となります。
相談については対面だけでなく、ココナラでも可能です。
https://nyoki.hida-ch.com/e1043111.html