県衛生第二看護 推薦結果

2014年11月29日
  
  ~塾生全員合格~

 岐阜県衛生 第二看護 特別入試(推薦入試)で塾生全員が合格しました。
その努力はすさまじく、合格の喜びもすさまじく大きいのです。

 県衛生の場合、特別入試と一般入試で出題内容が異なります。
特別入試の場合、国語は「国語総合」、数学は「数Ⅰ・A」となり、
「高校の内容」からの出題となるのです。

 ですので、岐阜市医師会准看護学校の生徒に限らず、
准看護学校の受験生は、現役高校衛生看護科受験生に比べ、
不利な条件が重なっています。

① 高校の勉強は数年ぶり
  塾生は、短大・大卒の方ばかり。高校の勉強を「思い出す」だけでも、大変でした。
  ⇔現役高校生は、習ったばかり
② 2年前の受験勉強は、中学数学
  准看護学校入試は中学数学でした。
  ⇔その頃、現役高校生は、高校1年生。受験科目を勉強中。
③ 歳を重ねた上で学習
  すんなり…とは、入っていかないのです。
  ⇔現役高校生は、記憶力もピーク
④ 勉強に専念できない環境
  受験2週間前まで、実習に行っていました。家庭もあり、仕事もしています。
  ⇔現役高校生は、学業に専念
⑤ 塾に通うことすら、難しい
  准看護学校の「帰り」に寄るか、家事・子育ての手が空いた「夜遅く」に通うか。
  そのため塾に通うことを断念する、または、不定期に通うしか、手がない。
  ⇔現役高校生は「時間指定」で、週ごとに通うことが可能。

 今年はそれに加え、さらに厳しかったのです。
 高校で「旧課程」での学びしか、していません
  本年度より「新課程」での出題。塾でしか学んでいない内容も、少なからず出題されました。
  ⇔現役高校生は、意識しなくて「新課程」。

 これだけのハンディを乗り越えて、たった一か月半の受験勉強期間で、合格を勝ち取ったのです。
その努力に、本年度は特に、私も頭が下がる思いしかありません。

だだひとつ、言えることがあります。
これからも大きな苦労は、あるとは思います。
しかし、今以上に理不尽な苦労は、きっと訪れることはないでしょう。
今、「やりきった」こと自信に変え、看護師への道をしっかりと歩んで下さい。

本当に、本当に、おめでとう。


  
Posted by 星野 健  at 00:48Comments(0)

ボジョレで一息

2014年11月22日

ボジョレを買いに

 歯医者の定期検診の帰りに、ボジョレを買いに。
高校職員室で、隣席の先生と話していたら、急に飲みたくなったからだ。

 ボジョレは去年あたりから、ペットボトルも増えてきた。
買ってすぐ飲むので、これで十分。
早飲みなので、一番安いものがシンプルでその良さを感じる。
今年の出来はどうか?

 評判通り、出来は良い。
いい時期に晴れが続いたらしく、ぶどうらしい味が強い。
何本か買い、しばらく飲むことに決める。

 今週は忙しかった。
看護学校の授業が連続であり、
中学・高校が中間テストのため、塾も空き時間がほとんどなかった。
明日も朝から、看護学校で4時間連続授業。
もうひと踏ん張りするか。




  
Posted by 星野 健  at 00:48Comments(0)雑記帳

岐阜聖徳学園大学 新設・看護学部 推薦入試

2014年11月19日

 新設学部は「ねらい目」

 岐阜聖徳学園大学 看護学部看護学科の推薦入試の募集が開始されました。
新設学科で、認可が10/31と遅れたため、推薦入試も他の大学より1ヵ月遅れです。

と、いうことは、他の大学・専門学校の推薦結果を見てから
推薦「専願」で出願することも可能です。
それが、新設校・学科は「ねらい目」と言われる理由です。
募集要項によると
http://www.shotoku.ac.jp/2015nyusiyoko_kango/index.html#page=15
指定校推薦は「集団面接と書類」のみ。
なんと、学科試験はありません。
短期間での受験勉強は「無理」とみて、受験生に配慮したのでしょうか。
受験生には、有り難い措置です。

去年の卒業生も「可」なので、母校が「指定校かどうか」を聞いてみる価値はあります。

また、併願推薦も「上記プラス小論文」で行われます。
http://www.shotoku.ac.jp/2015nyusiyoko_kango/index.html#page=13
評定平均3.3以上の「条件」があります。

他大学・短大・専門学校で、残念ながら不合格、または科変更合格の場合、
小論文の勉強は、それまでにしていた人も多かったことでしょう。
その力をもう一度、発揮するチャンスがあるのです。

複数回「指定校推薦」「公募推薦」を受けられるのは、
新設校・学科ができた年だけのメリットなのです。
このチャンスを見逃すのは、やはり、もったいない。

  
Posted by 星野 健  at 00:14Comments(0)

大垣女子短大看護学科 公募推薦併願結果

2014年11月18日

 連日の合格報告

 大垣女子短大看護学科 公募推薦併願の合格報告がありました。
これで、安心して本命の受験に臨めますね。
まずは、おめでとう。

学校での成績がいいと、指定校推薦だけでなく、公募推薦という手も使えます。
指定校推薦と違い、公募推薦の場合は併願での受験もできます。
とりあえず、看護師への道を確保しておくには、いい方法です。
ただし、期日までに入学金の納入は必要です。

  
Posted by 星野 健  at 01:55Comments(0)

岐阜保健短期大学看護学科 社会人特別入試結果

2014年11月16日

  ~Try Again 成功~

  社会人特別入試の合格報告が、2名続けてあった。
 2名とも同じ岐阜保健短期大学看護学科。
 今年は受験者30名弱で10名の枠。
 2名とも小論文につては、重点を置いていなかった。
 にもかかわらず、大健闘。
 2人とも併願入試なので、これからが「勝負」の一般入試へ。

 これで、Try Againは成功。
 看護師への道は開かれた。

 思いを持って続けた人に、道が開かれるよう
 これからも、塾に限らず、高校・准看護学校でも支援していきたい。

 まずは、おめでとう。



  
Posted by 星野 健  at 23:35Comments(0)

寺川奈津美さんの一日講座

2014年11月01日

 リアルタイムでニュース7は見れないのが残念…

 准看護学校での数学講座授業を終え、急いで岐阜駅へ向かう。
さすが人気講師の一日講座…15分前では、後ろしか空いていない。
(私の授業では、自由席だと、前の方が空いているw)

 今日はNHK天気キャスターである寺川奈津美さんの一日講座。
天気に関わるいろいろな話、クイズ(なんとか、3問とも正解した)、質問への受け答えなど
あっという間に、終わってしまった。それだけ充実していた。

 印象に残ったのは、寺川さんの、天気キャスターになった「思い」。

NHK鳥取放送局でのキャスターを務められていた頃、そこで例年にない大雪が。
事前に大雪情報を放送はしたが、受け手の視聴者は「普段と同じくらいの大雪」と捉えていた。
その理解のために、被害に合われた方が多くいた。

寺川さんは、気象予報士の資格を持っていたにも関わらず、その大雪の凄さを事前に伝えきれず、
「力になれなかった」との「思い」を持つ。
その思いからN7の天気キャスターになることを決意。
採用され、翌年から東京へ。
天気キャスターとして、日々専門性を極めようと努力されている。
テレビに映るのは、たった2分。
その2分でどう伝えるのか。
短い方が難しい。

 講座の最後に質問された方の返答で、寺川さんは涙でなかなか話ができなくなった。
質問された方は、寺川さんの東北震災を伝える姿勢に
「すばらしさを感じた」ことを述べられていたにも関わらず、
その時の感想を聞かれ、言葉が出なくなった。

少しずつ、語られた内容は…
東北震災の時、まだ、東京で1年目で学ぶことが多く、被災地にすぐに行かなかったこと。
震災一年後にようやく現地に行き、言葉を失ったこと…。
「自分の目で見ていないこと」を伝えたことへの反省が、涙から感じられた。

その反省は、生きている。
講座では、最近、足を運んだ被災地の話が後半にあった。
伝えたい「メイン」の部分だ。
去年の7月の南木曽、今年の8月の広島、足を運んで写真を撮り、
災害に対する自分の「考え」「思い」をしっかりと、私たち受講者に伝えている。

やはり、
「思い」に動かされ、人生を決めていく人の言葉には力がある。
これからの寺川さんの活躍、活動の広がりが楽しみなった。  
Posted by 星野 健  at 20:29Comments(1)雑記帳