知識を伝えるために、授業は必要か

2020年11月30日

 ~テスト前、質問受付の時間で~

「知識を伝えるために、授業は必要なのだろうか。」
「僕はその必要を感じない。」
期末テスト前、ワーク演習の時間に質問に来た生徒がつぶやく。
「なるほど。どんな時に必要を感じるのかな?」と、私は問い返す。

「…いろいろなものに対して、感じ方・とらえ方の違いを知るとか…」
「それが、授業の中であると充実感があるのだね。」
休校期間でのICT学習・学校再開後の授業を通して、
生徒の授業に対する見方が、洗練されたのだろう。

振り返れば私自身の授業も、この2年間のICT活用で随分変わった。
挙手発言の時間はない。プリント配布の時間はなくなった。そのための事前印刷作業もない。
ノート・ワークの提出も、時間ごとに必要な分を送信のため不要になった。ノート点検はその都度となった。
またコロナ禍となり、教え合い時間を無くし、回答共有後の解説に代えた。

また、休校期間中には既存動画を活用し基礎的事項を生徒に予習してもらった。
授業再開後に、その確認とともに応用課題、見方・考え方の回答共有を行った。
先のブログに書いたように、今後のコロナのことも考え、授業順も再編した。
https://nyoki.hida-ch.com/e1096174.html

確かに、知識を伝えるために、必ずしも授業は必要ではないように感じている。
学校で、仲間とともに学ぶ良さを感じられる授業をつくっていきたい。


  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)岐阜聖徳学園高校

計画表づくり ~期末テスト後に備えて~

2020年11月29日

 ~「多様な解き方」ができる問題は、終了~

岐阜聖徳学園高校・2学期期末テストが終った。
今年のテスト範囲は、分散化している。
教科書のページで言うと、4か所に分かれている。
「多様な解き方」ができる問題を、先に教えることにしたからだ。

分散登校からスタートした年度当初。
ICTのおかげで、基礎的な内容は自宅学習で教えることができた。
登校後は、応用問題を教えながら基礎を確認した。
そのため、現在では前年度よりも少し先を勧めている。

今後、「授業がどのようになるのか」は、わからない。
教える側としては「学びを止めない」ことが、求められる。
「対面でこそできることは何か」教える内容の見極めとなる。そのため、
外心・接線の長さの問題など「多様な解き方」ができる説明を、前倒しした。

後に回したのは何か。それは出口として「同じ解き方」となるものを集めた。
図から比例式に当てはまる情報を取り出し、その計算をするものだ。
期末テスト後の12月からの計画表は、比例式を使うものが並んでいる。
「整数の性質」も含め、前年度と同様に授業を進められるメドが立った。

  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)岐阜聖徳学園高校

羽島准看護学校推薦入試合格発表

2020年11月28日

 ~推薦入試連続合格が今年度も継続~

27日、羽島准看護学校推薦入試合格発表がありました。
今年も私の塾の塾生が受験しました。
そして、見事に合格となりました。
受験直前の体調不良が心配でしたが、よく頑張りました。

羽島市医師会准看護学校は、推薦で定員の約80%の合格が決まる学校。
https://hasima-city.gifu.med.or.jp/service/practical-nursing-school/guide/
しかも、入試科目は一般入試と全く同じです。
他校受験なら、1月までに取り組む内容を11月までに身に着けることになるのです。

早めの志望校決定と、集中した取り組みが功を奏しました。
元々の学力が高く、集中力もある方なので、今後の学生生活も大丈夫でしょう。
体調管理に気を配り、頑張りすぎて疲れないことが大切となりそうです。
合格、おめでとうございます!

これにて、今年度の推薦入試受験生はすべて合格となりました。

  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)看護

バンプキンパイとシナモンティー

2020年11月27日

 ~サンクスギビングデー~

コストコでパンプキンパイを、人生で初めて買った。
衝動買いを、久しぶりにした。
さだまさし「パンプキンパイとシナモンティー」を聴いてから、
「一度は食べてみたい」と、ずっと思っていた。出会うとは、思ってもみなかった。

今まで出会わなかったのは、サンクスギビングデー期間での限定販売だからだろう。
パンプキンパイ手に取ったとき、見た目の可愛らしさより、その重さに驚いた。
自宅に持ち帰り、家族で食べる。シナモンが入っていて、美味しい。
シナモンティーに合うはずだ。「ティーで十分」と家族は言う。

あの歌に出てくる「あみん」という喫茶店。
印象に残るネーミングだ。漢字では、ここに書きにくい。
歌詞で実際に確認してほしい。
https://j-lyric.net/artist/a0004ab/l0102a4.html




  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)時事

「ココナラ」サービス再開します ~休止期間終了~

2020年11月26日

 ~どんな手を打つか~

高校・准看護学校の仕事のメドが立ち、ひと段落しました。
休止していたで「ココナラ」での相談活動を再開します。
私の出品サービスは以下の2つです。
翌年8月までの「期間限定」となる予定です。

◆岐阜地区限定で、高校受験相談します
経験豊富なプロが、セカンドオピニオンとして相談に乗ります。
https://coconala.com/services/7862
塾に相談に来れない・匿名で相談したい方にお勧めです。

◆岐阜で看護師を目指すあなたに、進路選択を提案します
地元看護受験指導25年の塾長が、塾に通えない方にも丁寧に説明
https://coconala.com/services/7862
遠方の方も利用されています。

指導者が私一人の「個人塾」のため、電話相談の受付はできません。
しかし「空いた時間」に質問に答え、相談をすることはネットでは可能です。
対面での相談を希望される方は、下の入り口からネット予約でお願いします。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=18eJwzNjE0NAYAAvwA_Q



  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)看護高校入試ココナラ

里芋を掘る ~祝日に、父の畑で~

2020年11月25日

 ~貸農園の方々に、教えてもらいながら~

父の畑で里芋を掘る。事前にいろいろアドバイスはしてもらっていた。
祝日の午前、日差しが強いが風があった。
私にとっては、ありがたい状態。掘った里芋を、すぐに天日干しにすることができた。
翌日の天気予報では「霜注意報」が出た。何とか間に合った。

父も新しい施設の暮らしにも慣れた。
自宅に帰ったときの時間よりも、今の施設暮らしが心地よいようだ。
何よりも心配事がない。「何かを忘れていないか」と不安になることもないという。
何もしなくても、なんとなく一日が過ぎていく。それがいいのだと。

父は絵を描くことが趣味だ。時間があると、よく描いていた。
「水彩画を再びやるか」と父に尋ねたが、あまりその気はない。
しかし店で目にした「スクラッチアート」は、やってみたいという。
早速購入した。この連休にやっていることだろう。

連休後、父が歯医者に通うために付き添うことになっている。
そのとき、どんな絵ができていのか楽しみだ。
そして、来月から父は、施設での畑仕事の一部を担当することに。
失われてきた日常を、少しずつ取り戻していくように。

  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)時事

次のステージへ ~「不登校」という結論に対して~

2020年11月24日

~ラボで出口を見つける~

高校生の方で、現在不登校の方と面談。
転校し、通信制高校への編入学を考えている。
岐阜県に本校があるところ、サポート校ともに候補となっている。
塾では、数学でわからないところを教えてほしいとのこと。

まず基本として、現学年への編入を軸に考えていく。
通信制は登校スタイルも、月1回から毎日など、多様にある。
現在は、ネットを通して学びができる環境となっている。
通信制高校ではスクーリング以外は、対面でなくてもOKだ。

並行して、卒業後の進路を考えていることも重要となる。
相談された方は、進学希望だ。
志望校を決め、それに合わせた学習・資格取得を先行する。
推薦だけでなく、AO・総合型選抜に備えていく。

私は「不登校」という結論に対し、元の学校へ戻ることを基本的には考えない。
危機に対して出した結論は、尊重すべきだ。
次のステージに向かい、塾ではサポートを続ける。
『バラレルキャリア・ラボ』も含め、個に応じた対応で、前へと進む。

週明け、特に水曜日の状況に注目が必要。

  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)不登校の方へ

ビール煮をつくる ~ベルギー酵母黒ビールを使って~

2020年11月23日

 ~五香粉小さじ1を入れる冒険~

土曜日は風の強い日だった。
前日手に入れたすじ肉・カレー用豚肉を料理するため、
准看護学校の帰りに、バローに立ち寄り黒ビールを買う。
ベルギー酵母の黒ビールのため、料理には最適だ。

ビール煮は過去に何度もつくっている。
そして、その度に違うレシピを探す。
基本は肉を2種類以上(または肉とベーコン)を使い、
先にフライパンで焼き目をつけ、ビールで煮る。

今回は、ベルギーのレシピで。
味付けは、黒ビールと五香粉のみ。
五香粉小さじ1は、強烈な量だと感じているが、
黒ビールと煮ると、香り以外に味に影響しないのが不思議だ。

同時に、黒ビールぽさも消える。
コクのある味わい深いソースに変わるのが不思議だ。
一緒に煮込んだ野菜が美味しい。特ににんじんが溶けるように柔らかく、
いい味わいになる。いつも通り肉も柔らかく、美味しくいただくことができた。
  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)時事料理

岐阜准第二看護受験対策土曜授業⑦ ~県衛生一般入試模擬~

2020年11月22日

 ~土曜午前からの頑張り~

第7回 第二看護受験講座を岐阜准にて行いました。
今回は県衛生一般入試模擬テスト。
国語・数学2教科を90分で実施。
入試本番は看護学も加え、長時間の集中力が必要となります。

各教科の時間配分も大切です。
模擬テストで「慣れる」ことにより、
入試本番のペースをつかむことができるのです。
また、受験人数により合格状況も変わります。

実際、今まで土曜日に共に学んだ仲間が、どんどん減っています。
推薦・公募で進学を決めた方は、受講しないのが原則。
その方たちが他に時間を使っているときに、
学校に通い、模擬試験を受験しているのです。

入試まであと2ヶ月。
最後の追い込みになりました。
岐阜准で行った模擬テスト受験を希望される方は、
塾でも受験できます。下の入り口から申し込み下さい。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=5eeJwzMbQwsgQAAxIBCQ


  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)看護岐阜市医師会准看護学校

我慢の三連休 ~塾は通常通り営業~

2020年11月21日

 ~高校・准看護学校は試験の時期に~

日本医師会「我慢の3連休」、週末の外出自粛呼びかけ

この意見に対して
加藤長官「移動自粛、必要ない」 医師会長呼びかけに

GoTo、止めるわけにはいかない 延長必要=下村自民政調会長

いつの日か振り返るために、記録しておくことにした。
そして私は通常通り、塾を営業することにした。

土曜日は、准看護学校での講座授業。
最終段階のため、模擬テストを実施。
塾の予約枠も久しぶりに、土曜日に空けることができた。

日・月も通常営業。
多くの枠が埋まっている。
月曜日・高校での授業がないため、
普段できないことが、その時間を使ってできそうだ。


  
Posted by 星野 健  at 00:01Comments(0)看護時事